トップへ | 95sai.com へ | ログイン
|
from: ベン・ハー |
2011年12月02日 22時59分 |
|
スシロウは覗いてみたいが、食べたいとは思わない。
やっぱり、カウンターで板さんの握ってくれた寿司を、くんだらをいいながら食べるのがいい......。
私は、Rarejobの何番煎じだか知らないところで、Skype 英会話を始めて7箇月になりました。
フィリピーナと楽しく話しているうちに、外人が怖くなくなりました。
大して話せもしないのに、話をしたいと思うようになったのは進歩です。
商売は、何度やっても失敗ばかり。
まだ、30年以上あるので、そのうちうまくいくでしょう。
|
役に立ちましたか?:
|
|
|
from: lantis (投稿者) |
2011年12月03日 21時41分 |
|
----->ベン・ハーさん.
>フィリピーナと楽しく話しているうちに、外人が怖くなくなりました。
私が白人を怖くなくなったのは,1974年8月に初めてヨーロッパへの海外旅行してからです.
当たり前のことを単純に表現すれば,‘白人に合理的理由もなく劣等感を持っていた時は,合理的な理由もなく黒人を蔑んでいた.白人に対し同じ人間と思えるようになると,黒人に対しても同じ人間と思えるようになった’となります.
>商売は、何度やっても失敗ばかり。まだ、30年以上あるので、そのうちうまくいくでしょう.
ペンの方は,私から見ても,大きく当たる気はしません.
(^_^; ゴメン,ゴメン…
ギフトショップKAWANOの創立者(?)である鈴江猪一郎と話をしたことが何度かあるけど,やはり,何か,商才といったものを持っているような感じがありました.
結局,成功している結果を見て,‘あっ,こういう点で商才があったんだなぁ…!’(@_@) ビックリ といったパターンになるということでしょうかね、多分….
私には,商才もなく,文才もなく,ただあるのは,愚妻のみ…………….
(^_^)ウマイ!!! ザブトン,5マイっ!!!
|
役に立ちましたか?:
|
|
コメントを書く
|
|